top of page

夏合宿(3日目)

  • 執筆者の写真: 部長
    部長
  • 2019年8月17日
  • 読了時間: 2分

更新日:2019年10月3日

8月12日!晴れ☀️🌈

今日は、3つの組に分かれて行動します。 1つ目はsup、ウインドサーフィン、シーカヤック組、次にダイビング組、最後にイルカ組です。 sup、ウインドサーフィン、シーカヤック組は松山市和気町のテイクオフさんへ行きました!

ree

このグループが1番人数が多く、20名の部員が取り組みました。2年生はsupやシーカヤックを昨年のワンゲルの新歓でやった以来なので約1年ぶり。久しぶりの体験にテンションがあがる2年生と初めての経験にドキドキの1年生とで、大変盛り上がったようです。

ree

ree

一方、ウインドサーフィンは乗りこなすのが難しく苦戦していたようです。そんな中でも、初めてにしてスイスイこなす部員もいて、運動神経の良さを感じます。

ree

ダイビング方は、というと、、 こちらはダイビング初体験の12名が挑戦しました。今回は新居浜のダイバーショットさんにお世話になりました。

ree

ダイバーショットの赤尾さんは大変気さくな方で話しやすく部員達ともすぐに打ち解けました。

ダイビングは1人約10分程の短い体験でしたが、魚を間近で見れたことに喜んでいました。

ree

昼ごはんは、バーベキューを食べてお腹いっぱい🍴🐷飯盒のご飯がとても美味しく、直ぐに無くなってしまいました。笑

ree

行き帰りの船🚢も、とても盛り上がって終始楽しそうでした。

ree

ree

最後に、イルカ組!このグループは、ドルフィンファームしまなみに行ってイルカを見ることをメインとした、観光組です。笑笑

ree

イルカを近くで見てり、赤ちゃんのイルカを見てとても興奮していました。

ree

他にも今治城やタオル美術館などに行きました。他のグループは海へ行き、このグループは計画書に海が入っていなかったのですが予定を変更して海にも遊びに行ったようです。

ree

ree

ree

なんだかんだ1番愛媛を堪能したようで、4名と少ない人数ながらどこの組よりも写真が多かったです。

そして、今日の夜は合宿最終日の夜🌃であり宿も貸切なのであちらこちらで盛り上がりました。また宿主さんから地酒を頂きました!美味しかったです、😋

ree

ree

最後の夜、それぞれが夏合宿を振り替えりながら過ごしました。

さあ!明日はいよいよ大分へ帰ります、ちょっと台風が心配ですが、、😅

ree


コメント


新入生用公式LINE誕生
新入生用公式LINE誕生

部活再開後にスムーズに部活に参加出来たり、部活のことだけでなく大学生活についての質問も答えます!!

​入部にあたって用意してほしい物品についても紹介します☆

bottom of page