夏合宿振り返って
- 部長

- 2019年8月22日
- 読了時間: 3分
夏合宿を振り返って、部員達のコメントを掲載します〜(^0^) ----------------------------- 今回私の班には登山部はおらず、CLとSLそして3人の班員が協力して登山を行なっていくことになっていました。事前に、読図はSLに任せたらどうかと、副部長から提案があったのでSLに読図を任せることにしました。そのこともあり、山頂までの道のりではSLに先頭を任せ、下山時は私が先頭を歩くことになりました。そのようなチームを作ったことで、CL・SLといった立場にとらわれず、互いの良さを活かしながら役割を分担することができたと思います。 反省点は、CLとして時間をもう少し管理しておくべきだったというところです。登山計画書と、YAMAPを見比べながら、計画を立てましたが、予想外の渋滞に巻き込まれるなどして下山時間が20分ほど遅れてしまいました。 最後に、SLはもちろん、1年生がとても素晴らしい動きをしてくれたことに感謝をしています。 急に天狗岳に登ることになっても、付いてきてくれたMちゃん。下山時には、班のみんなの士気を上げるためにいろいろな話をしてくれて助かりました。 後ろを振り返りながらペースを確認してくれたKくん。私やMちゃんの様子や、班全体の様子を把握していて素晴らしいと思いました。 鎖場を率先して登り、足場を示してくれたTくん。安全な足場や、鎖の登り方を常に的確に示してくれて助かりました。 書ききれないことがたくさんありますが、1年生が周りを気遣いながら動いてくれたことが、今回の登山が無事に終わってくれた理由なのかもしれないと感じました。CLは班を引っ張るだけでなく、班員それぞれの良さを活かしていくことが大切だと実感した登山でした。 2年生 女子部員より

----------------------------- 今回の合宿で始めて役割を任せてもらいましたが、結局何をしたらいいのか分からず、頼りになる2年生に話を聞くことが多いかったです。今回の経験で、リーダーの大変さも知れたのでいい経験になったと感じています。また、一年生の人たちとしっかり交流できました。 2年生 男子部員

----------------------------- CLは初めてだったけど誰も体調不良者を出さずに登山できたことは良かった。チームのペースを作ることは難しかった。SLにも助けられたところもあった。今回は赤布を見る必要が無かったから良かった。次はもっと難易度の高いところで挑戦したい。 2年生 男子部員

----------------------------- 登山の計画書を作るにあたり、正直CLの面々には無茶振りが過ぎたかなと思いましたが、みんなちゃんとCLとしてみんなのことを気にかけてくれたり、SLと協力して隊を運営してくれたので本当に感動しました。本当にありがとうございました。 2年 副部長より

----------------------------- 夏合宿楽しかったです。 合宿前から計画を立ててくださったり、疲れているのに運転してくださったり、話をふってくださったり、、先輩方の気配りや、優しさをとても感じました。 来年は、先輩方にしていただいたことを後輩にできるようにこれから成長していきたいと思います。 ありがとうございます。 1年生 女子部員

----------------------------- 初めての夏合宿で、不安だったのですが、先輩方のおかげで、いい経験になりました!初めての経験は先輩方も不安に思うことは同じなのだと思いました。 今回の反省を次に活かせるように頑張ろうと思います。貴重な体験をありがとうございました!とても楽しかったです! 1年生 女子部員

-----------------------------
部員、全員よく頑張りました!!
そして次の春合宿に向けて、日々トレーニングしましょう✧ ٩( ๑•̀o•́๑ )وエイエイオー!!




コメント